2012/12/30

今更ながら冬装備。

防寒グッズを購入。


RSタイチのショート丈のウインターグローブ。
値段の割りに評価が良かったのと、店頭に試着しに行ったら
セールで安くなっていたので衝動買い。

自分はどちらかというと操作性重視なので
中綿入りまくりでゴワゴワしてるのが嫌い。
このグローブは、特に手のひら側が薄手になっていて
ウインターグローブの中ではかなり操作性良い方だと思う。

ただ難点があって
入り口が狭い。

ショートグローブだから、インナーのシャツやらを
グローブに突っ込むなりして手首の防寒を測りたいんだけど
入り口の切り込み部分が浅いので、それが凄くし辛い。


だから・・・いうわけじゃないけれど。


コスパ最高、ラフ&ロードのインナージャケット。
チタンシンサレートスリムインナージャケット。長い。

タイトな革ジャンの下に着る事を想定していて、かなり薄手。
その割りに、シンサレートとチタン蒸着での熱反射のおかげで
ぽっかぽか。胴回りだけだけど。

んで、親指を通す穴が開いていて、手首をきちんと覆える。
これで、入り口が狭いグローブにもばっちりなのだ。


ところでこのインナージャケット、いくらインナーとは言え
丈が短か過ぎでしょ・・・気が付いたらヘソ位まで上がってるし。
ラフロな時点でデザインは半分捨ててるんだから
もうちょっと丈伸ばして欲しかった。

サイズは選択ミスった。
177cmでLサイズで小さく感じる。

2012/12/15

ナックルガード(インプレ&微調整)

先日取付けたナックルガード。
翌日に少しだけ走ってみた。

気温一桁の都内、首都高メインで小一時間ほど。
結論を先に言うと、それなりに効果あるっぽい。

ちょっと走ってると手が寒いなーって思ったけど
ジンジン来る痛さが全然無いし、
この気温で外にいれば当然の寒さ程度。
寒さは何とか凌げるけど暖かさは無い、て感じ。

まぁ贅沢はエンドレスに続くもので
コレに加えて電熱グローブあったら幸せだろうな、とか。
やめとこう。。。笑


ただ取付けの仕方をもう少し改善したいなーと。
ナックルガード本体についたメッキのステーだけだと
共締めするミラーに届かないので、
長めのブラックのステーで延長してる。

このせいでナックルガードとのクリアランスが広がって
風を巻き込んじゃってるんじゃないかと。

 短めのステーに変更。
接続部のボルトが干渉しないように上手く位置調整したら
何とか各部にぶつからない、ギリギリの位置で固定できた。
効果あると良いな。




2012/12/09

ニーアシストカバー(インプレ編)

昨日取付けたニーアシストカバーの感触を確かめるため、
数十kmほどだけ走って来ました。

都心のビルに表示された気温6℃の首都高。
テストには良いんだか悪いんだかな環境。


感触は、かなり良い感じである。

今まで膝の先っちょでエアクリに触れてたけど
それとは比べ物にならないホールド感。
面で接する安定感。んー、バイクっぽい。

だけども形から想像してた懸念はやっぱりあって、
ブレーキ時に上半身を支えにくい。

これは先に付けてた左脚側だけのときも気になってたんだけど
脚の接する部分の角度が、進行方向に向かって
ほぼ平行なんだよね。だから踏ん張れない。

当然表面がツルツルしてるからってこともあるけど
仮に何か貼ったとしても、どうだろうなー。

でもコーナーリング時の安定感は抜群。
ブレーキ時でなければある程度は上体を支えやすくなるので
肩の力も抜けて、疲労も減りそう。

温かくなってワインディング攻めたいなぁ。

2012/12/08

ナックルガード(防寒用)

もう数年前から良い対策を打てずにいた、
手の防寒対策。

格安だけど見た目最悪なハンドウォーマー・・・
間違いないけどなかなか手が出ない電熱グローブ・・・

電熱グローブを見にナップスに行く途中、
交差点で見かけたVTR250が良い感じのナックルガードを
付けてるのを発見!

調べてみると、多分これだった。

ワールドウォーク WS-07n

何と価格はお手頃6,980円。
店頭販売はどこでもしてないようなので、
勢いでそのままポチっと。

 比較的スタイリッシュな形だと思う。
位置の調整用のステーが2個付属。

色はライトスモーク。
厚みがあってだいぶしっかりした造り。

早速取付けた。

まぁ流石に何も無いよりは・・・、
でもマシじゃない!?
そんなにダサくないよね!?笑

 ちなみに取付けはブレーキ側が標準ステーだと
 届かなかったので位置調整用のステーを使った。

小さいステーだとボルトの頭がマスターに干渉しちゃって
長めのを使う事に。
だいぶせり出しちゃった・・・防風効果薄れそう。


クラッチ側は本当は必要無かったんだけど
ブレーキ側とバランスを揃えるために、
こっちも位置調整用のステーを。

効果はいかほどのものか。乞うご期待!

K&H Super Low シートII タック2

先日K&Hに行ってお店で悩んで、
その日の夜にはポチってました。
在庫は無かったけどすぐ届いた。仕事が早い。

結局決めたのは座面高めのソロシートではなく、
ストッパーがフラットめなSuper Low IIのほう。


クオリティ高い。
革も縫い目も全体的に隙が無い。 

タンデム可能な純正シートからの変更なので、
リアフェンダーのメス穴の位置をうつして取付け。


幅がシュッとした。
純正の無駄にデブっぽい幅が気になってたんだよなぁ。

 このフラット感が良いのだ。

少し引いてみて。
シングルシート良いね。

K&Hニーアシストカバー(右)

少し前につけたK&Hのニーアシストカバー(左)

これが抜群に具合が良くて超お気に入りだったのだけど
右足側が気になって仕方なかった。

一応エアクリカバーがあるのだけど
接する面積が小さくて抑えが利かないというか、
角と膝が当たって痛い。。。

なので我慢できず買ってしまった。

こんな形。
カーボンです。

裏側ツルツル。

サクッと取付けてこんな感じ。

案外良いんじゃないの?
ちょっと派手な感じはするけども。

股がった感じの具合は最高。
さっさと試走に行きたいです。

【インプレ編】

2012/12/01

K&Hに行って来ました

高品質で有名なシート屋さん。
朝霞にあるK&Hに行って来た。



お店のショールームは綺麗で味のあるバイクばかり。
こんだけ整備されてたらバイクも幸せだろうなぁ。


 奥がSoloシート のタック、手前がSuper Lowシート2のタック2。

普通のSoloシートは、Super Low2と比べて
座面が1cmくらい高くて、ストッパーがこんもり。

別に足付きを良くしたい訳ではないので
ライディング時の楽しさを取るならSoloシート、
見た目の好み(フラットなのが良い)ならSuper Lowシート2。

うーん。

 
 勝手に画像拝借。買うから許して!

 サス伸ばしてるからまた違うだろうけど。
こうして見るとやっぱりフラットな方が良いな!!