2016/08/25

Babyfaceのバックステップ

自分のスポーツスターは過去2回サーキットで転けてます。
どっちも低速コーナーでの立ち上がりスリップダウンで、左に転けてます。

そこで出たダメージがこれ。
 
Babyfaceのバックステップ、シフトアーム周りがダービーカバーと共締めでマウントしてあるんだけど
これを受けるプライマリーケースのメス穴がダメになっちゃいました。

実はこのボルト、ネジ山へに掛かりが浅いのでもう少し長いボルトを用意すればということで
元々より5mmほど長いボルトを調達して対策することに。

一時しのぎだけどね。その後サーキット2日走って大丈夫だから多分大丈夫かな。

そのついでにやったこと:
 
マウント部分とアームから先をXR1200用を流用、交換。

自分はXL用で調整可能な範囲ではステップバーが前過ぎるため、
ステップバーのベースを180°回転させて後ろに下げてます。

そのせいでシフトペグが遠くてつま先でシフトチェンジしてるような状態だったのだけど
このXR用はXL用よりも少しだけ長くて調整も可能な造りになってる。

ということでちゃんと足の甲にペグが当たるようになって良い感じに。
でも少しだけストロークが長すぎる。調整できるかなあ。

2016/08/13

BK晴れるんじゃ〜んCUP@筑波サーキット1000

 
先日の富士ショートで開催されたBK走行会をきっかけに、
BK晴れるんじゃんCUPに参加してきました。
今回は筑波サーキットのコース1000、4月ぶり2回目。

 
ゼッケン8番。

今回はニッキーズAIRという空冷ツインのクラスが珍しくあって、
ビューエルとか空冷ドカと勝負出来るかと楽しみにして行ったのだけど
お盆とはいえまだ休みに入っていない人も多いのか、逆にお盆だからなのか、
現地に着いてみると自分とお友達のW650の2台だけという。。。

なので他のクラスとの混走になりました。
・古スロットル:2スト_250cc~・空冷4スト_400~1300cc(4気筒)
・セレブリアン:H-D・MVアグスタ・DUCATI・bimota・マーニ・BMW・KTM等のセレブなマッシーン達
んー、多分普通に考えたら格上のクラスと統合された感じ?

 
主催の鈴木大五郎さん。
口下手だなーと(失礼)前回の走行会から思ってましたが、キャラ的に定着していて
これはこれで憎めず面白い方だなと思いました。


 
練習走行2本、予選1本、決勝が2ヒート制。
一本あたり短めとはいえ真夏の5本はなかなかハード。

実際、途中ダレちゃって1本目より2本目&予選と走るにつれてベストラップタイムが
落ちていくという。まぁ無理せず走るのが一番ってことで。

 
これは1本前のクラス、上位3台が37秒台というハイレベルなクラス。
決勝は通常のレース同様、予選のタイム順でグリッド位置が決まって
スタート時に軽いライダー紹介。

 
自分は予選で調子があまり良くなかったので7番グリッド。
予選の時に転倒&車両トラブルがあった2台(パニガーレとゼファー750)が
決勝は危険ということで、頭から数えると5台目の位置。

ちなみに先頭の690DUKEはMr.バイクBGで記事書いてるらしいノアセレンさん。
めちゃめちゃ速くて、頭2つくらい飛び抜けてます。


 
スタートダッシュが成功して先行逃げ切り、ヒート1で1位を獲れました。

ノアさ3週目くらいでノアさんにケツを突っつかれてるのが分かったんですが
途中で気配が消えたなと思ったらコース外で停止してる。

 
終わった後に聞いてみたらガス欠だとか?

うーん、流石にこれはパフォーマンスというかサービスかな?笑
ノリも良いしイケメンだしファンになっちゃいましたよ。



 
2ヒート目は特殊ルールで、単なる速い順ではなく、ライダーに知らされない一定時間が
経過後にライン通過したバイクからチェッカーが振られるというもの。

なのでスタートでまた先頭に出たけど他のバイクに絡もうと少しだけ
大回りをしてみたり。

スタート時に調子に乗ってノアさんに視線を送りながら抜いたら
途中一気にぶち抜かれて以降全く追いつけないという。

そんな風に楽しみながら走ってたら偶然、またもや1位頂いちゃいました。

 
ということで総合ポイントでも首位、久々に表彰台に登らせて貰いました。
シャンパンファイトならぬペリエファイト、なかなか楽しかったです。

ちなみにベストタイムは練習走行1本目、41"520でした。

 
ソロソロダメだな〜と思いつつだましだまし使ってたフロントタイヤはこのありさま。
まぁしばらくサーキットは走らなそうだし、街乗りとツーリングならこのままで良いかな。


さて1日を降り返ってみてこのイベント、とても面白かったです。
クラス少なめ目で短時間に沢山走れてお得感もあるし、
雰囲気が非常に和やかでピリピリ感もないのでゆるーく楽しめました。
レース初心者、サーキット初心者の方でも気楽に楽しめる良いイベントですね。

参加者が毎回収益ギリギリくらいの数で横ばいらしいので、
次回、是非皆さん参加しましょう。