2008/11/30

カブレストア(2)

バッテリー交換とキャブO/H準備。

バッテリー、純正のユアサ製YT4L-BSは13,000円くらいしたので
アウトスタンディングというカブパーツ専門店でYT4L-BSの
互換バッテリーを購入。

端子やケースにキズがあったけど・・・中古じゃないよね?


キャブO/Hについて色々調べると、カブはガソリンコックが
タンクではなくキャブ側にあることが判明。
つまり、いくらコックを閉めてもガソリンホースを外すと
ガソリンが垂れ流しになる。

WEB上では、ピンチコックなるものを使ってホースを挟んで
ガソリンの流れを止める方法がポピュラーだった。

ホームセンターに行っても残念ながらピンチコックは
見つけられず、小さめのステンレス板とボルトで作成。
ようは挟めれば良いんでしょ?



と、色々やってるうちに暗くなってしまったので続きはまた今度。
冬は暗くなるのが早いから嫌い。

2008/11/24

ETCその後

実に快調に使えているETC、収納したシート下を見ると
ETC本体を包む干渉袋に、金属が接触したような擦り後が。

どうやら、シート裏にあるシートをフレーム固定する金具と
接触していたみたい。

シートは、フロント・中央・リア(ネジ)で固定しているので
固定には問題ないだろうとこの中央の金具を外してみた。


T型のくぼみにはめてあった。この金具はタンデム用のベルトも
固定してあったので、仕方なくベルトも取り外し。
のっぺりした見た目になったけど、使わないしまぁいいか。


シートを外したついでに、サンダーマックスのマップ微調整。
低回転時のスロットル開度小の進角を、少しだけ進めてみた。

結果、かなり良いフィーリング!
BURN!のマップは乗り易さを重視したのか、ややまったりとした
発進のダルさが気になっていた。
それが、ドン付きまではいかない丁度良いトルク感になった。
完成度が上がってきたな〜。

-----
20081123a0000000.slk

2008/11/22

初冬の箱根

寒くて遠出はなかなかできないけど、久しぶりの週末晴れなので
箱根まで、150km程度のプチツー。

まず向かったのは、「湯の里おかだ」。

通常は日帰り1600円だけど、早朝6時〜9時は1000円なので
朝風呂で体を温めて1日頑張る。

予想より人が多く(とは言っても混んではいない)、
貸切状態を期待していたのでちょっと残念。
7時じゃ駄目だったか〜。

ポカポカの体でターンパイクを駆け上がって大観山へ。
今日は富士山がとても綺麗だった。
過去見た中で一番ハッキリ見えたかも。


大観山を超えて、芦ノ湖一周しようかと思ったけど
今日は早めに帰るつもりだったので回り道はせず、
第二の目的地の大湧谷へ。

多分2年ぶり位に来たけど、相変わらず人が多い。


とりあえず登山(?)したけど、硫黄の煙が凄かった。
オエッとなる位。でも卵はウマウマ。なんで美味いんだろ?


次の目的地は、「鮨みやふじ」。

ツーリングマップルに載っていてずっと気になってた、
「元祖アジ丼」を大盛りで注文。1785円なり。

香ばしい感じの味を予想してたけど、アジの良さが活きた
スシ屋らしい酸味のある味が美味い。
近場でそれなりの物を食べられて中々良いお店かな〜。
でもご飯(スシ飯)はもうちょっと温かい方が好き。

あとはまっすぐ帰路へ。
135号を小田原か湯河原方面へ向かう道が異常に混んでた。
3連休で伊豆に行く人が多いのかな。

2008/11/21

カブレストア(1)

引き取って帰る途中に気づいた症状。

1)アイドリングが安定しない。チョーク引いてやっと。

2)走行中も安定しない。坂道は全然上らないしエンジン止まりそう。
 チョーク戻すと走行中でもエンストする。


ホンダドリームに相談すると、2)の症状から圧縮漏れでは?と。
確かに症状的にはそうだけど・・・走行距離7,500kmだし
シリンダ摩耗するほど乗ってない。

とりあえず手軽にやれることからやってみることに。


<オイル交換>
・HONDA純正オイルのG1。
・ドレンボルトは車体底にあって17mmのソケットを使って外す。
・ティッシュ箱にビニール袋と固めるテンプル2袋入れて、
 お手軽オイルパンの出来上がり。
・古いオイル排出するときは、2,3回キックすると沢山出る。

<プラグ交換>
・NGKのCR6HSA。
・元々付いていたのは真っ黒。角も少し丸い。
・プラグレンチはスポスタの車載工具としてついてきた
 HD純正のものが使えた。
・新品プラグのギャップは0.5mmだった。何かで0.6〜0.7mmが
 良いと見た記憶があったので、0.6mmに調整した。

<エアクリ交換>
・ホンダ純正エアクリーナー。
・交換は結構めんどい。取説に従ってやればできるけど
 ボックスとキャブを繋げるパイプ?がなかなか外れない。
・取説では外せと書いてあった、よくわからんホースは
 繋いだままでも交換できた。
・元々ついてたのは多少黒くなってる程度で、それほど
 汚れていない。目に見えるホコリやゴミも無し。

<チェーン調整>
・弛みの調整して、自転車用のチェーン油さしただけ。
・ゴツいチェーンカバーを外して弛み見て、
 タイヤを固定するボルト(固い!)を2つ緩めて、
 スイングアームの後ろにある小さいボルトで調整。

結果、症状はほとんど改善せず・・・。
多少ましになった気もするけど、根本的にダメぽい。
キャブO/Hなんて出来るんだろうか・・・。

今夜新品バッテリーが届く予定。

2008/11/14

セカンドバイク


ってほどでもないけど、リトルカブ。
会社の後輩から3万円で購入。

今日は会社を休んで区役所で名義変更。
一人でも簡単にできちゃうんだな〜。

その後、初めて実車確認。
ホンダだし大丈夫だろーという意味不明な理由で
実車を見てなかったけど、3年エンジン掛けてなかった。

とりあえず駄目元でキックしてみてもエンジン掛からない。
よく見るとガソリンが空だったので、近くのGSで給油。

お金を払い終わったらおっちゃんが「あれ?」と言ってる。
よく見るとガソリンが漏れてる・・じゃない、何かホース
からガソリンが垂れ流されてる。

マニュアルとか全く見てないし何も出来ず、困ったなーと
考えてたら、GSの兄ちゃんがゴソゴソやってくれて止まった。
原因聞いたけどよくわからないとのこと。むー?

タイヤの空気も入れてくれて、他にも色々見てくれたぽいので
工賃払いますよと言ったけど、いらないとスルーされた。
無愛想でイカスぜ。

そういえば漏れたガソリンは黄色くて腐ってたぽい。
3年放置だしいきなりキャブO/Hから・・・?

2008/11/04

点火時期

サンダーマックスのセッティング。懲りずに弄る。

ダイノマシンで計測した結果、気になる点が2つ。

1) 2500rpm付近の微妙な谷
2) 4500rpm以降の燃調が明らかに濃い
  →燃調済だけど高回転域はあまり使わないので判らない。。

1)については、乗った感じも微妙に感じてた。
クラッチを繋いだ瞬間はドッカンなのに、その後の
加速でビミョーなまったり感。その後は良い感じ。

極低回転域(750〜1500rpm付近)は点火時期を弄ってたので、
2500rpm付近も同様に弄れば全域ドッカン加速!?と思って
試してみた。

結果は駄目駄目。逆効果だった。
面倒になって戻そうと思ったけど、ふとBURN!のマップの
点火時期で試してみようと思って、燃調はオリジナル仕様で
点火時期だけBURN!仕様に戻してみた。

おお、良い感じ。ドッカンじゃないけどスムーズで乗りやすい。
それでいてトルクフル。スポスタに合った自然で楽しい乗り味。
さすがプロは違うな〜。

点火時期でこうも違うものか。これで2つのマップができた。

a.ドッカン加速仕様(2500rpm付近の見直し余地あり)
b.スムーズ快適仕様

ドッカン加速仕様は暇を見つけて煮詰めて行きたい。

-----
memo:
スムーズ快適仕様 20081103a0000000.slk

2008/11/02

浜松うなぎ同好会ツー

ほぼ2年ぶり、浜名湖にうなぎを食べに行きました。

メンバーは何と、前回と全く同じ。
・めっさ@883R
・クリ@VFR800
・いの@SPORT1000
・うき@CBR1000RR

そうです、うきさんと2年ぶりの再会。


数日前から天気予報を確認しても、雨だったり曇りだったり。
延期かな〜と思ったけど、前日になって晴れの予報!

当日は予想外の好天!!風も少なく道も空いてて、
長距離を走るには絶好のツーリング日和でした。


途中に休憩を挟みつつ、浜名湖西ICまで。
そしてIC近くのサークルKで、うきさんと合流。
うきさんも元気そうで何より・・・というより
以前よりテンションが高いようなw営業修行の成果?

そこから目指すのは、浜松市内にあるうなぎ屋かねりん
クリさんがクシタニ世田谷店の店長から勧められたそう。

調理場の窓が駐車場に面していて、けむいけど
香ばしい香りに食欲がそそられる。
ラッキーなことに、ちょうど空いてる瞬間に到着したのか
待たずに席に着けました。

うなぎは注文してから来るまで時間がかかる。
注文を受けてから、さばいて蒸して焼いて・・・と
結構めんどうな工程があるかららしい。
まぁまっとうな店ってことで。
うきさんと岐阜・愛知の交通事情について談義。

しばらしくして、上うな重ごはん大盛りが到着。


アップで。


いやー、美味かったな〜。
ほんとそれしか言い様がない。美味い。
4人で無言で食べる。食べる食べる。
来て良かった。

うなぎはしょっちゅう食べてると少し飽きるけど
たまーに食べたくなる。定期イベントにしたいな。

ここの店長は夫婦でバイク乗りらしく
女将さんがハーレーを買うとか言ってた。
契約前なのか納車前なのか、すごく楽しそうで羨ましい。

店から出ると、駐車場は満車。
待たずに入れたのはラッキーでした。
調理場からの煙でメットがうなぎ臭い。




そこから、うなぎを食べて元気もりもりということもあり
少し走ろうということになり、温泉を目指すことに。

途中の経路は良い道も多かったけど、ずっと車の後ろを
走ったりで少し肩が凝ってしまった。
スポスタは前傾姿勢を取るとハンドルが高くて疲れる。

到着したのは「鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな」。
山の中にある温泉施設でプールとかもあった。
長距離のツーリングは、こういう気兼ねなく入って
休憩ができる空いてる温泉施設が休めて良い。


この後、うきさんと別れ帰路へ。
帰り道は来る時よりも空いていました。さすが3連休の1日目。
前回はこの距離ですり抜けで大変だったからな〜。

前回と同じ浜名湖SAの駐車場で撮影。


そこから富士川SAに寄って、海老名SAで解散予定だったけど
厚木の少し前でガス欠ギリギリ状態に。
三ヶ日ICの前で給油して、厚木で250km。
12.6lしか入らないスポスタには無理がありました。

途中から、パーシャルで走行できても加速するとプスプス。
厚木IC前で着いて行けずガクガクしてましたw
IC降りる時もクラッチレバー握りっぱなしで惰性で通過。
高速であまり回さなかったのに燃費は20km/lくらい。。


今回は何かと楽で、美味いものを食べれて満足。
良いツーリングでした。

おまけ:今回の走行距離(海老名から)