2014/08/30

ブレーキ鳴きとの戦い

ここ数年(!)鳴りを止める事の無いフロントブレーキ。
パッドもBrembo純正ストリート、デイトナゴールデンパッド、メタリカと
変えてきて症状は変わらず…むしろ酷くなってる。

現在はメタリカのSPEC03とBremboフローティングディスクという
一般的な組合せなのでこの相性とは考えにくい。
ってことで次に疑ったのはアクティブのキャリパーサポート。

定期的にパッドを見ると外周数mmがディスクに接触していないように見えて
しばらくすると段差が出来て、もしかしてこれが鳴きの原因じゃないかと。

そんなわけで、根拠は無いけどこれまた使用実績が多いと思われるミスミの
11.5インチ(292mm)用サポートを購入してみた。

流石ミスミというクオリティ。

アクティブのサポートを外して比べてみると、
んんん!?
ミスミ(上)の方がアクティブ(下)より数mm大きい!!
本当に292mm用かと思ってしまう。300mmディスクでも使えちゃうんじゃ。
しかしこれではパッドの接触部を内側に追い込むという目論みが。。。

不安になったのでパッドの外周部分や角という角を落とす。
まだまだ使えそうだけど、なんだかんだ結構減って来てるから
また替えてみても良いかなぁ。泥沼。

Before(アクティブ)

デザイン上の違いは肉抜きの仕方。ミスミの方が格好良い感じする。


んで前回書いたツーリングに行って来たわけだけど、峠の度に盛大に鳴り響いてました。
鳴くだけで効き自体変わってないはずなんだけど、音って結局振動だから、
コーナーで指先に微振動が伝わって来てタッチが気持ち悪い。
そのせいでメルヘン街道以降の峠はゆっくり走るしかなかったのです(言い訳)。


さて、これで終わる訳にもいかず次に投入したアイテムはこれ。
 ワコーズのブレーキプロテクター。
 これ100gしか入ってないのに4,500円もする。高い。
 しかし最近ワコーズのケミカルに感動させられまくってるので買ってしまった。

 すんごい粘度。
 固形・・・とはまでは言わないけどチューブに入らず売ってても良い位。

なるほどなるほど、使い勝手も良い!
ベタベタしないでサラッとしてる感じ。
高温に耐えるのも特長らしいし、簡単には流れなそうだ。

試走は後ほど。

2014/08/17

バッチ〜ン!ドキドキ☆ギリギリ濃霧ツーリング

 夏休みの最終日、久々にツーリングらしいツーリングに行って来ました。
 気が付けば何とバイクに乗らないまま夏休みが終わろうとしてるところ
 工場長さんがツーリングに行くってことで、飛び入り参加。


 久々のツーレポなので端折ります。

 初めて高速道路でガス欠して路肩をバイク押して移動しましたよ。
 と言ってもPA手前500m程度、不幸中の幸い。

 上り坂になると、タンク後ろ側にガソリンが集まってガソリンが少ないと
 ポンプにガソリンが供給されなくなるんだよね。
 PA入り口を上り坂にするのやめて下さい。

 降ったり止んだり。止んでも霧なのか霧雨なのかでびっしょり。

  霧ヶ峰にて。霧でホワイトアウトして道が全然見えません。
  はじめましての森山直火太郎さんのXLH、超渋いッス。

 霧ヶ峰の食堂で食べたカツラーメン¥1,100也。
 ありそうでなさそうな組合せ、割とアリでした。

 カツ食べたいけどカツ丼とラーメンは流石に重過ぎる・・・って時に
 考え出したメニューに違いないはず。
 霧ヶ峰に行く人は是非。

 あれ、工場長さんどうかしたんですか。

 工場長「なおった」
 みんな「原因は?」
 工場長「///」

 続きはWebで!

ジャンケン負けた場所。

メルヘン街道は良い道だったけど、少なくとも今日の路面状況だと
身体バッキバキになるのでもうお腹いっぱい。

そうそうバシさんの1200Nと交換っこさせて頂いた。
僭越ながら感想をば。
・やっぱ1200ccはトルクある!でも俺の883も良い線行ってるんじゃね!
・スワローハンドルは意外と近い。
・ダブルシートは座面がフラットでどこに座ったら良いんだか。
  でも上体を屈めて後輪荷重を意識して乗る事を心がけると良い感じだと思う。
・確かにフロントがブレるというかバタつく感じがする。でもリアが原因じゃない。
・とは言いつつリアはもうちょいプリを抜いた方がトラクション掛かる感じが出そう。
・問題はフロント。ボヨンボヨン。伸び減衰があんまり効いてないような。
・ブレーキレバーとクラッチレバーはキジマあたりのに交換するとグっと操作性UP!

私信:バシさんへ
とりあえずフロント周りのボルトを締め直して平行出しをしてはどうでしょう。

2014/08/16

エキパイのフランジナットが取れない

 フロント側エキパイの奥

 この奥の・・・

こいつ!!!

が取れない。1/2インチのフランジナット。

奥まった場所にあってエキパイにささってるO2センサーが邪魔して
手持ちのソケットが入らない。

前回外した時は、純正エキパイから今付けてるTrampの2in1チタンに交換した時で
それから約3年、3万km位。

その時は軽いオフセットが付いたメガネでそれ程問題なく回ったと思うんだけど
がっつりサビて固着してしまった模様。ちなみにこのナットは再利用した。

CRCぶっかけてるけど効果無さそうだなぁ。 というか軽ーくナメかけてる(汗

勧められてこんなセットも導入してみたけど駄目だった。
良い具合にオフセットが付いてて品質も使い勝手も良く、色々と重宝しそうだから
これはこれで良い買い物であったけど。

エンジンに熱入れたら回るかなぁ。。。

2014/08/13

DIYでETCケース

今までシート下に収納してたETC本体。

シートにがっつり荷重を掛けると本体が圧迫されてしまい、
恐らくソレが原因と思われるエラーが時々発生することがあった。
気持ち悪いしこれはいかんと、シート下に収納するのは諦めて
外付けでケースに格納することにした。

とりあえず定番的な製品を調べてみた。
 よく見るやつ。どうやってマウントしてるのかなーと思って調べたら
 ステーをブレーキフルードタンクに共締めと、フレームにタイラップ留め。
 取付け位置とか悪く無いけど、 いかにもハーレーっぽい革のケースがなぁ。
 あと、人と同じのは嫌だというひねくれものなもので。。
 これもよく見る。
 けどやっぱり革のケースがなぁ。ここだと目立つし。

 おーこれは。鍵付きだし使い勝手良さそう。
 でも何か…ちょっと野暮ったい。角ばってるとことか。
 あとフルブレーキしたらフェンダーと干渉しそうで心理的に怖い。

 使ってる人、ごめんなさい。単なる趣味と好みの話です。

おおお、これこれこういうの!機能美!
でもきっとこれ高そうだな・・・値段書いてないしきっとワンオフ価格だ。
面白そうなお店で興味湧いたけど、金欠なのでパス!

ってことで自作することに決定。
グーグル先生に活躍してもらってJRM-11にぴったりなケースを流用してる
先人のブログを発見、パクらせて貰うことにした!
C&Fデザインという釣り具用品メーカーのルアーケース。
ステーはよくあるホムセンの。
なかなかイケてる。半艶でデザインもシックだ。
しかも防水仕様。ケーブル通すのに穴開けちゃうけどベースが防水だと安心感が違う。
ちょっと高かったけど、まぁ仕方ないクオリティだ!

内部にルアー固定用のスポンジが付いてるけど、山一つずつの単位で
簡単に手でもぎ取れた。嬉しい造りだ。
本体を固定するのに必要な分だけど残してもぎ取る。

 XTENTIONのケースをパクってここに固定。
 セミハードなケース、なかなか良いでしょ!
 コンセプトは「見せるETCケース」。

 開けるとこんな感じ。使い勝手はばっちりだ!

走ってると振動で勝手に開いてしまいそうなので、
念のためバンドで固定してみた。必要なさそうなら外したい。

2014/08/10

VR1000の模型

 ヤフオクでVR1000のダイキャストモデルを落札。


うほ、格好良い。

一応説明しておくとVR1000とは、ハーレーが94年にAMAスーパーバイク選手権の
ホモロゲ獲得用に50台だけ市販した車両。
XR750やXR1000とは違って完全レース仕様から無理矢理市販したということもあり
水冷60°ツインエンジンは他の車両には全く使われないで、レースも成果を出せないまま
伝説で終わってしまったレアモデル。

手元に届いてから調べてみるとこの模型は本国ディーラーが配布したものらしく
20,000個ほどの限定生産の模様。サイズは1/9?結構でかい。

4月に塗り替えたタンクはこのVR1000をモチーフにして、同じロゴを採用して
左右で色を塗り分けた。丁度良いタイミングで入手できて嬉しい!

ずっしりとした重量感と塗装の厚さがまさにハーレーっぽいけど
カウル中央やフロントフェンダー脇に見えるビスの無神経さもまさにハーレー。
Made in USA。

エンジン廻りも造りが細かいんだか適当なんだか微妙な造り。
フレームの溶接跡っぽいコレは調べてみると本当にあるみたいで、芸が細かい。


ガレージに設置。
うーん、もう1個ボックス買おうかなぁ。

フリーダムナナ走行会エントリー

フリーダムナナのFISCOショートコースでの走行会の申し込みが
開催されてたので早速エントリーしてきました。

Aクラス:いわゆる体験走行
Bクラス:125cc以下
Cクラス:速めの体験走行
D2クラス:フリー走行(中級)
D1クラス:フリー走行(上級)

ビューエルとXRがD2に集まるらしいってことなので、D2に。
ツーピースツナギでもOKでした。

フリーダムナナの走行会に参加するのは初めてで、というか
お店に行く事自体が初めてだったのだけど面白いお店。

何度も店の前を通ったことはあるけど、微妙に狭そうで入り辛いなーと思ってたら、
実は脇に駐車場があるし、隣にデカいコンビニがあって便利じゃん。

店長さんと思われる方の私物車両2台。
XBは本気仕様だし、XRは純正風で狼の皮を被る狐仕様。
色々雑談してみたら色んな経験をお持ちで面白くて少し話し込んでしまった。
KTM Japanの社長が一時期ハーレージャパンにいて盛り上げてたんだとか。
ふーむなるほど。


タイスケとか詳細情報はまだ出てないけど、近々Webにアップされるそうです。
申し込みは店頭で。
http://www.freedom7-hd.com/event/

少しお高いけど、ビューエル&ハーレーが集まる走行会ってことで面白いので
もの凄く楽しみです。絶対40秒切るぞ。

-----
追伸

皆さん耐久レース出るんですかね?
何かお遊び的要素もあったりとかして、何やら楽しそうですが。。。