2016/07/18

プライダース筑波

毎年恒例、海の日のプライダース@筑波サーキット2000に参加。
今回も前泊してホテルで攻略記事をネットで調べイメージアップ…で寝不足気味。

 

 

3年連続で晴れ、めちゃ暑い!
でも今年は朝方曇ってたから比較的マシな方かな〜。

 
フロントブレーキ強化してから初の高速コーナーの感触がどんなものか楽しみ。

今回は仕事の都合で早めに帰らないといけないので、全3本走れるけど
午前中に2本走って帰る予定。

まぁ、この走行会ってただでさえクラスが多くて間隔が長いのに
昼休みに社長レースとか記念撮影とかあって、下手したら3時間くらい間が空いて
最後はダレちゃうからたまにはこれくらいでいいかも。

んで2本走って、最後の最後でベストが出た。
 
1'13"881

15秒切れれば良いなー、くらいに思ってたので思ったよりも縮んだなという感じ。
しかもコケないよう「本気にならない」を貫いたので嬉しい。

なんかちょっとずつ攻略のポイントがわかってきたというか、上手く走れてきたなーと
ノってきたところだったので、もうちょいいけそうな感じがたっぷり残ってる。

ブレーキローター大径化の効果は絶大で、今までブレーキを強く握るために上腕だったり
肩にも余計な力が入ってスムーズにリーンできていなかったんだなと実感。
疲労感も全然無いし。



次は8/12に開催される晴れるんじゃんCUP。
空冷ツインのクラスが珍しくあって、3本目がレース形式。
筑波は筑波でもコース1000だけど、今日で間隔が養えたので良い日だった!

2016/07/14

サーキット関連スケジュール

メモ。


<過去の記録>
3/20(日)プライダース走行会 @袖ヶ浦
4/17(日)サンデーチョップチキンレース @サーキット秋ヶ瀬
4/30(土)タゴス走行会 @筑波1000
6/26(日)練習 @SLY
7/3(日)練習 @SLY
7/13(水)BK走行会 @富士ショートコース

<今後の予定>
7/18(月)プライダース走行会 @筑波2000
7/24(日)練習 @SLY
8/12(金)晴れるじゃんCUP @筑波1000
9/10(土)ファントラックデイ @袖ヶ浦
11/3(木)プライダース走行会 @筑波2000
11/5(土)ファントラックデイ @袖ヶ浦
11/6(日)Joints Chopperrun 2016 @美浜サーキット

<その他>
7/30(日)8耐 @鈴鹿 ※28-30:練習、予選
8/21(日)CSSC @筑波2000
10/2(日)CSSC @筑波2000
10/16(日)MotoGP日本GP @もてぎ ※14-15:練習

2016/07/13

BK走行会@富士ショート

最近本当にサーキット関係の記事ばかりだけど、、、
仕事を休んで平日開催の走行会に参加してきました。

 
Riseさんに誘われました。
前回一緒に走ったのは昨年4月の富士ショート。
第3コーナーの立ち上がりでスリップダウンして助けて貰った苦い思い出が。。。

今回の走行会はBK走行会という、鈴木大五郎さんが主催する走行会。
今はBuell乗り(レースはKTMかな)ですが、かつて米国でスポーツスターに乗って
ロードレースに参加されてたそうで。ふむふむ。

 
大五郎先生によるブリーフィング。

失礼を承知で言いますが、説明がたどたどしくて、、、
逆にリラックスできました笑

 
どうやら後援としてKTMがついているみたいで、KTMクラスなんてものがありました。
最近KTM本当に凄いな。色んなイベントKTMだらけ。
まぁ、正直メーカーの勢いがあるって羨ましい!



Riseさんは少し前に連続点灯してブレーキングにトラウマがあるらしく。
以前のようなダイナミックな動き見られません。

もうだめだ〜、とか言ってましたが、本調子に戻ればまだまだ敵いませんよ。
個人的には転倒のトラウマ解消には走るのみです。一気には直らんです。

2本目でベストタイム、37"654。最後から数えて3周目です。
 

前回ここで転んだこともあるし、今日は絶対転ばない程度に安全運転〜、と
力を抜きながら、じっくり走り方を確かめながらのベスト更新なので
まぁまぁ満足感が高い。

それにしても大径化したブレーキローターの効果は絶大で、
絶対的な効きもそうだけど、それによる安心感と、腕の負担の小ささが!

2本走ったところで天気の様子を見ると、、、

 

西から迫ってくる雨!!!

実は今回は元々天気が微妙で、参加自体見送ろうかと考えたくらいだったので
ベスト出して満足したこともあって、早々と片付けして撤収しました。
降られながら走っても仕方ないしね。

 
参加賞のステッカー。
BKってButtobasu Kikkakeの略だそうです。。。
それにしてもどこかで見たデザインばかり笑


2016/07/10

ブレーキ慣らしに

 
今月これからサーキット3本走る予定があるので万全に態勢で臨むべく
先日交換した新品ブレーキローター&パッドを馴染ませに、箱根界隈まで。

最近写真を撮るのがサボりがちになってしまって、芦ノ湖近くのGSで撮っただけ。
前後18インチにしたバランスはやっぱり良いなぁ。

 
ブレーキローターが大きくなるとホイールサイズが小さくなったようにも見えて、
重心がフロント寄りに見えてスポーティに感じる。

実際走ってみたインプレとしては、タッチは変わらず効き20%プラスって感じ。
軽く当てただけで減速出来るのでブレーキを残しながらコーナー進入する時とか
握力を使わず楽になるだろうなあ。

まだストレートからのフルブレーキは試してないけど、結構ガッツリ効きそう。
タイヤとフォークが負けちゃいそうな気もするくらい。。。

 
250kmほどツーリングをして少しだけ焼けたローター。
シルバーのピンは近づくと結構光って目立つ。

今回パッドの角取りもせずパッドグリスも使わずドライで組み込んだけど
今のところ気になる鳴きとかは殆ど無し。
強めに握った停止直前にちょっとだけなのでこのままいってみよう。

 

おまけ、ターンパイク謹製マグカップ。
前に買おうと思ったら人気で品切れだったけど今日は幸いゲットできた。
渋くて良いね!

2016/07/04

ミスミ13インチローター

 
少し前からサーキットでのフロントブレーキの効きに不満があったので
清水の舞台から飛び降りるかの如くウェビックで注文。
ミスミエンジニアリングの13インチローターをダブルで。
ブロジョワパーツだ!!ハァハァ。

いかにもカスタムパーツ然とした雰囲気にならないように、シックな感じにするべく
フローティングピンをブラックで注文したのに、シルバーで届いた。
確か前も同じようなことがあったような。ミスミとウェビックは検品が甘い…。

しかも、キャリパーサポートまでシルバーじゃないか。この違いは大きいぞ!
なんてこったい!!!

でも、まぁ良いか。
こういうことがどうでも良くなってくるのは良くない気がするけど…

 
折角なのでパッドも新品に交換。
少し前のセールの時に買っておいたジクーのタイプC。今までと同じやつ。


 
キャリパー丸ごとザブザブ洗って、軽くピストンを揉んで、
気持ち良く新品パッドを装着。

 
パッド残量1.5mmほど…危ない危ない。
もう少しあったはずなんだけど、サーキットで酷使して一気に減ったのかな。

んでサクサクっと交換。


Before:
 

After:
 
言われないと気づかないレベルの変化…?
でも直径で1.5インチ=38.1mmの違いは大きいはず。

やっぱりデザインとか色とか、それなりに主張しちゃってて
気合が入り過ぎの感じもするなぁ。

 
少し引いて違う角度から。
純正より小さめホイールとデカいローター、レーシーで良いと思うんだけどどうでしょう。

 
余ったブレンボ製フローティングローター。
中古だけどまだ使えると思います。
1枚1万円で誰かいかがですか〜笑

SLY練習

連チャンで行ってきました。

 
韮崎IC降りてすぐのセブンで朝食。
最近フルーツがやけに美味しく感じるのでバナナを食べるのだけれど
ここは前回同様バラ売りしてなくて3本セットしかない。
でも果糖は朝吸収すべしということで、とりあえず2本食べる。

 
7時過ぎに着いてしまっている早過ぎたなーと思っていたら2人と合流。
どう見てもこれからサーキットに行くようには見えません。

 
SRのさとる君と合流して、今日の4人全員揃った。
通常ありがちなサーキットのギラギラした雰囲気を我々の緩さで中和し、
サーキットの敷居を下げることに貢献しております。

1本目、2A(45秒以上の人のみのクラス)が空いてそうなので、
朝一ということもあるのでウォームアップ代わりにじっくり走ろうと思ったら
ちょこっとだけ火がついてしまい、あっさりベスト更新。
次からは2Aは走れないかなあ。

自分が走り終わって次の枠を見ていたら
 
 
左バンクでサイドスタンドが設置して、そこを軸に回ってしまったとのこと。
ああタンクが勿体無い…

クラッチレバーが折れたけど、こういう時すぐ直せるのが国産車の良いところ。
近くの2りんかんで1500円のレバー買ってきて修理完了。
ミスミのレバー折れたら諭吉だもんなぁ。

 
ここは下り主体のコースなのでリアタイヤは綺麗。
フロントは撮り忘れたけど、未だかつてないくらいの溶け方…
でもザクザク荒れてるわけじゃないので、多分良い使い方なのかな。

18インチに替えたフロントをよく使うようになってから、突っ込みとかで
限界時の挙動を何度か経験して、タイヤの限界が感じ取れるようになってきた。
そういう時のタイヤと、丁寧に性能を発揮できてる時のタイヤの
見た目に表れる違いもちょっとわかってきたかも。

 
今日は午前1本、午後1本走ったのだけど午前中でベスト更新した時が調子良くて
午後は更に更新しようと頑張ってみたけど暑さとかでダレて途中でペースダウン。
42秒台は次回にお預け!