2013/01/09

リアフェンダー交換(ショート化)

ちょっと前からやりたかったリアフェンダーのショート化。
年末に思い立って、ついに実行に移した。

今回は色々頑張ったぞ。

07〜09モデルはシート下のこの位置、リアフェンダー上に
ECUが設置されている。こいつを移設します。

ECUを外すとこの通りポッカリ穴が。

何故ECU移設をするかというと、今回手に入れたフェンダーが
XL1200X(通称48:フォーティエイト)の10モデル純正なもので
この位置に穴が空いて無いんだよね。

 
んで移設後。

Antigravityの小型リチウムポリマーバッテリーに変えてるので
空きスペースに入れた。
振動とか少し心配だけど、まぁ多分平気でしょう。

ただちょっとだけ出っ張ってしまったので、サイドカバーは
タイラップで半ば無理矢理固定した。
普段ここを開ける事は無いので、問題無し。


ここから飛びます。


完成後。
どうよこの出来映え!!!超かっちょ良いと思う!!!

ちなみにこのリアフェンダー、なんと樹脂製だった。
ハーレー純正ってことでいつもの鉄製かと思ったらびっくり。
最近は色々と変わって来ているのかな。予期せぬ軽量化。


今回のこだわりは、フェンダーの上に何も置かないこと。
課題は2つあった。

1.テールランプ

これはご覧の通り、フェンダーのエッジにぴったり嵌る
LEDテールライトを使った。
米国では純正オプションになっているのを真似た、
NEOFACTORYのフェンダーエッジテールライトという製品。

2.ナンバープレート

この位置に付けたかった。
色々試行錯誤して、フェンダー裏にこんなステーを装着。

ベースは純正フェンダー裏側についている(いたと思われる)金具。
そこにDaytonaのリフレクターステー(実売1,200円位)を逆付け。
元々開いていた穴をボルトで固定しただけ。

ちょっとクネってるタイプにしたけど、なってないタイプでも
良かったかもしれない。安いし後で変更しようかな。

前後比較してみる。

Before:

After:

良いね良いね。
コテコテのカスタム感が出ていないシンプルさが良いよ!!
フェンダーストラットカバーも黒に変えた。
サイドのリフレクターも無くなって、スッキリ締まった。


ちなみにナンバー灯とリフレクターが実はまだ付いていない。
おまわりさんに止められる前にさっさと付けちゃわないと。

そういえばECU移設したから、そら豆シート付けられるんだな。
まぁこのシート買ったばかりで考える事ではない笑

0 件のコメント:

コメントを投稿