2014/08/16

エキパイのフランジナットが取れない

 フロント側エキパイの奥

 この奥の・・・

こいつ!!!

が取れない。1/2インチのフランジナット。

奥まった場所にあってエキパイにささってるO2センサーが邪魔して
手持ちのソケットが入らない。

前回外した時は、純正エキパイから今付けてるTrampの2in1チタンに交換した時で
それから約3年、3万km位。

その時は軽いオフセットが付いたメガネでそれ程問題なく回ったと思うんだけど
がっつりサビて固着してしまった模様。ちなみにこのナットは再利用した。

CRCぶっかけてるけど効果無さそうだなぁ。 というか軽ーくナメかけてる(汗

勧められてこんなセットも導入してみたけど駄目だった。
良い具合にオフセットが付いてて品質も使い勝手も良く、色々と重宝しそうだから
これはこれで良い買い物であったけど。

エンジンに熱入れたら回るかなぁ。。。

9 件のコメント:

  1. 貫通マイナスドライバーでぶったたく!

    返信削除
    返信
    1. 貫通ドライバーってナット回すのにも使えるんですか!?
      使い方調べてみます!

      削除
  2. このレベルじゃCRCは効かないでしょ。
    ワコーズラスペネとか、浸透率の高いの使わないと。
    んで、↑貫通ドライバーに一票。
    もしくは、インパクトドライバーor電動インパクト、かな。

    返信削除
    返信
    1. CRCとラスペネって差があるもんなんですね。
      早速ラスペネ買って来ました!やってみます!

      削除
  3. ロックタイトの
    フリーズ&リリース
    オススメですよ。

    返信削除
  4. それと首振りのギアラチェで
    なんとかなるんじゃないかと。

    返信削除
    返信
    1. ほうほう、フリーズ&リリースですか。
      こんなものあったんですねー知りませんでした。
      早速アマゾンでポチりました!

      首振りギアラチェが良さそうかなーと思ったんですが
      スペースがあまりにも狭過ぎて・・・
      ラチェット分、外周が大きくなった結果、入らないんです。

      削除
  5. あまりマフラー脱着しないとこうなるんだわ・・・。

    運が良いとナットが取れるけど、この様子からだとたぶん×だと思う。
    その次に運が良いと、スタッドごと抜けてくるのね。

    反対に運がナイ、もしくはツキがナイ場合はこのスタッドがねじ切れるのさ。

    まだ、この上があって最悪なのが、
    ついこの間、
    食らったのが既にスタッドが折れてて何しても抜けない。

    普通のバイク屋だったら、スタッドが折れた時点でバンザイでここから内燃機屋行きが決定です。

    自分の場合、この時はヘッド外してあったんで道具を駆使してやっつけました。

    なので、
    ど-してもマフラー外さなければならないのなら、
    スタッドを折る前に信頼出来るプロにお願いした方が良いです。

    最悪プロでも折るので、その時はヘッドはバラシになると思います・・・。

    あっ、リューターでナットを地味に削れば行けるかもしれません。
    この方法は、やった事ないので解りませんが・・・です。


    返信削除
    返信
    1. いやいやRiseさんがマフラー脱着し過ぎですw
      実は途中まで3回転位回ったところで回らなくなったのでもう一踏ん張りな気もするんです。ただもう一踏ん張りすると角が全部なくなっちゃいそうで。
      リューター・・・こんな小さなナット。吹き飛ばしてやりたいです。

      削除