2014/09/21

ブレーキパッド交換と伊豆スカと

 ブレーキパッドを交換した。
 鳴きが止まらないメタリカのspec03、もうちょい使えそうだったけど
 もう我慢がならないのでしらみつぶしに原因を探るしかない。
 車検と同時ってことでタイミングも良いし。

 今回使うのはZCOOのTYPE-C。
 メタリカspec03と同じ最高峰でハイスペックなパッド!
 スタンダードなタイプも一瞬だけ考えたけど効きが弱くて後悔したくないし…

 Webで調べた情報によると、メタリカと比べると効きが少しだけ強い反面
 コントロール性には劣るみたい…。うーんという感じだけど選択肢はこれしか無い。

 ちなみにこれもメタリカ同様、ローターにセラミック被膜を作るみたいだけど
 パッドがメタリカが黒っぽいのに比べるとシルバーっぽい。
 ローターが黒くなるのがあまり好きじゃないので、これは期待できるぞ。

 新品のパッドに替えるとなると、ピストン全部押し込まないといけないので
 面倒臭がらずキャリパーごとザブザブ洗う。精神的に気持ち良い。
 洗ったあとは メタルラバーでシュコシュコ。

 ついでにリアのブレーキフルードも交換してみたら、真っ黒。汚い。
 フロントは何となく頻繁に交換してたけど、リアはたった(?)10,000km。
 ちなみに○SHのフルードなんだけど、こいつは今一だったっぽい。
 フォークオイルと違って泡切れも悪いし。

 んで天気が良いのでひとっ走り。
 圏央道の開通と合わせて、厚木PAのレストランがオープンしてたので昼食がてら寄った。
 B1グランプリのレストランだとかがあって勝浦担々麺を…辛い。脂っぽい。
 次は無いかな…

 とりあえず小田厚〜ターンパイクで大観山まで登ってみたけど
 あまりにも気持ちが良いので久々に伊豆スカまで。
んー、気持ち良い!
やけに車が少なくてめったに無いくらいクリアに走れたけど、交通安全運動中だから?
単に時間が遅かったからかな。

 今日は亀石峠ICで折り返し。
 ツーリング集団とか、バイクはまぁまぁ多かった。

 んー。ローター表面にペーパー掛けてメタリカの被膜取ってから来たのに
 やっぱり黒っぽい被膜が付いてるなー。
 ZCOOはメタリカと違って”カーボン”って言葉は使ってなかったのにな。

 んで肝心の鳴きだけど、今のところ若干鳴く(泣)。
 低速時のシャリシャリと停止直前のキーっと。
 メタリカはこれに加えて、温まって来た後は通常使用時、特にハードブレーキング時に
 盛大な音を奏でてたので耐えられなかった。
 今のところこれは大丈夫だけど、ローターと馴染んで来たら、心配だなぁ。
 これで駄目なら、原因はローターか。嫌だなぁ。

 ちなみに効き具合はメタリカにかなり近い。差はわからないくらい。
 でもタッチちょっと違う気がする。メタリカの方がツブツブ感があって好き。
 ZCOOは良く言えばシルキー、悪く言えばプラスチッキー。
 音でいうとジー、って聞こえるのが好きなんだよね。ZCOOはほぼ無音。

 富士まであと1ヶ月、もうちょい慣らし走行しないと。



3 件のコメント:

  1. うはー。使ってみたいけど手が出ないパッド使ってはるー!!

    返信削除
  2. 冷静になると高いですよね!でもメタリカも案外かなり長持ちするし何よりしっかり止まれるって最高です。なのでブレーキは金かけてなんぼだと思ってます。

    と自分に言い聞かせてローター交換の心の準備を…

    返信削除
  3. 確かに、止まらないと話になりませんもんね。
    うちは昔っからベスラのシンタードです。
    手頃だし、効きはよい。もちもいい。
    と、ドラの先輩に刷り込まれましたw

    そういえば、うちのローターはいつくるんだろ?
    今付いているのは、レンタルローターw

    サンダーマックスに車検に、ローター・・・
    出費がかさみますな・・・。
    もしかして厄年?

    返信削除