2009/01/26

トップブリッジ掃除

ずーっと気になってた、トップブリッジに溜まったゴミ。
信号待ちの時とかにどうしても目に入って、汚い。

タンクとハンドルの間にあるので手が入りづらくて
掃除しにくかったけど、頑張ってみた。



隙間にある細かいゴミは取りきれなかったけど、
ボルト上部が綺麗になった。
トップブリッジ自体もネバーダルで磨いて
アルミ独特の輝きが良い感じ。

2009/01/25

ホイール交換

あれこれ悩んで、ACTIVEのGLIDEに決定。
決め手は、価格と性能(軽い!)。

サイズはノーマルと同径のF19R16。
リアだけリムサイズが300から350にアップ。
タイヤはそのままSPORT DEMONを流用。

ローターの固定ボルトがガチガチに固めてあって
外す時に壊れちゃうらしく、新品に交換。
前が100円×10(ダブルなので5×2)、後ろが450円×6。

2時間ほどで作業が完了して、購入&取付けをお願いした
お店の裏でスタイルをチェック。


サイドから全体像。
足下が引き締まってカッコ良い。。
昔のモデルみたいな9本キャストがスポーツスターに
マッチして良い感じ。


フロントのアップ。
「ブラックメタリック」というカラーで、少し薄めの黒に
ラメが入っていて、安っぽい感じにならないか心配だったけど
意外と普通のツヤ有りブラックに見える。

キャストやリムのデザインが、少しエッジが効き過ぎてるのが
唯一のマイナス点かな〜。もう少し丸みの合った方が好き。
(ミスミのはこの点でデザイン最高)


リアのアップ。
ハブダンパー内蔵のスプロケが邪魔でよく見えないw
すっきりしたいな〜。まぁそのうち。


作業前と作業後に、ノーマルホイールとGLIDEを持ち比べ
してみたけど、全然違う・・・前後-5.5kgらしい。
バネ下重量の低減効果は、一説によると通常の15倍だとか。
とすると・・・-82.5kg相当!?


さて、さっそくインプレ。
まず、取り回しが明らかに軽い。

走り出してみると・・・おお、発進時の加速の乗り方が違う。
トルクUPしたような感覚。
もう少し速度を上げてみると・・・おお、おおお。
発進時だけじゃなく、全域で加速力がアップしてる。

楽しすぎる!!!
とにかく、スロットルレスポンスが良くなってる。

取り回しが軽くなったおかげで、低速時も安定。
すり抜けも楽々!


楽しいのでそのまま下道で江ノ島までプチツー。
加速感が気持ち良いので、ゆっくり走って
信号で停止〜発進を繰り返しながら。


鎌倉〜江ノ島周辺の海岸沿いを40km/hくらいで
まったり流して、気持ちよかった〜。
今日は凄く天気が良くて日差しが温かかった。

江ノ島で小腹が空いたので休憩。

シーフードラーメンを食べて帰りました。

2009/01/24

マップ調整

低回転時の燃調を濃いめに、点火時期も微修正。

それといままできちんとやっていなかったIACオートを
初めてきちんとやってみた。大体70℉から250℉まで。
それ以上は平坦に。

元々その日の機嫌で調子が変わるバイクだけど
結構良い感じに仕上がったんじゃないかな?

無駄な振動が出ずにスピードが上がってる感じ。

当面はこのマップでいこう。
-----
20090124c00000.slk

2009/01/21

無題

先日サンダーマックスのセッティングを繰り返したときに
立寄ったコンビニにて。


かっこいいなぁ。この角度が一番好き。

2009/01/18

マグロ兜ツー2009

クラウド恒例の新年企画。

今年は直前まで参加予定者がかなり少なくて
タッパー持参か!?と思ったけど何とか9人集まって安心。

今回の参加者:

しん@306
ワタナベ@306助手席
eji@カプチーノ
ノブチン@V魔
クリ@VFR
ヒロ@CB1300Four(初参加)
神カゼ@スピードトリプル
およ@Skywave?
めっさ@883R

いつも通り横須賀PAに集合。
今回はクサジマ氏が音信不通(?)で欠席ということもあり、
正月早々遅刻かよ〜!さすがクラウド的なイベントを起こす必要が
あると感じたので寝坊しました。


・・・

・・・・・・・・





今回も三浦半島で一番風が強いのであろう風車の下で集合写真。

何と言う曇天。
しかし、今日は例年と比べてかなり暖かかったと思ったけど
この公園は異様に寒かった。風のせいだけじゃないと思う。


直径31mだそうです。
どれくらいスピード出るのか誰か計算して下さい。


寒い所に留まっても仕方が無いので、さっさとくろば亭を目指す。
が、ちょっと付くのが早過ぎたので、いつもの駐車場でダベる。

えじ「お、この鞄はお洒落ですね〜。ていうか何入ってるの?」
およ「あめ玉とか・・・」
謎である。

さて、程よくダベったのでくろば亭へ。
狭い階段を上って座敷へ。
サイドメニュー頼み過ぎに注意(昨年不参加だったけど
酷かったらしい)ということで、若干軽めに刺身などを注文。


カブトが来る前に他のメニューが先に来ちゃった。


刺身盛り合わせ。まぁ普通に美味い。


イカの刺身?凄く新鮮でこの状態で身が動いてた。
吸盤が舌にくっ付くし。店頭の水槽にいたやつかな?

あとは金目鯛の煮付けとか何とかカルビとかも。

そうこうしてるうちにおやじ登場。



カブト登場!


一気に切り分けて、熱いうちに黙って皆で食べる。
冷めると油がキツくなってくるからね〜。

Before:


After:


今回はいつもより量が少なかったような?
人数が少なかった割に、結構あっさり完食。
若干物足りない感じがしたので、デザートに
パキスタンカリーを注文。辛くて美味かった。

その後お土産を購入して駐車場に戻ると、カブト登場後
二日酔いでしんどいということで先に帰ったヒロさんが
駐車場で休憩されてました。
結構辛そうだったけど大丈夫だったんでしょうか。

パキスタンカリーのおかげで身体もポカポカ、
帰りの横横はノブチンさんのVブーストを後ろから
追いかけてみようと思ったけど、道が混んでて叶わず。


走行距離が短かったこともあるけど、ツーリング自体が
久しぶりだったのでもうちょい走りたかった感じ。

今年も安全運転で無事故無違反となりますように!


そういえばバイクの写真が全然無いので載せるけど

こんなのしか無い。。。


883Rカッコヨス!!

サンダーマックス燃調

先日の空燃比測定で、やっぱり全体的に濃いめになってる
ってことがわかったのでマップいじり。

いくつかマップを作って、ノートPCを持ち歩いて
走っては書き換え、走っては書き換えの繰り返し。

一応ある程度良い感じのものが出来たけど、
ある時点以降に作ったマップは何故かアイドリングが
安定せず、一瞬だけ低回転(500rpmとか)になったりする。
走行しちゃえば問題ないんだけどな〜。

結局原因はわからなかったので、ある程度良い感じのマップと
もっと良い感じだけどアイドリングが安定しないマップが
出来た。後日再調整かな。

-----
20090118a0000000.slk:アイドリング安定しない
20090118b0000000.slk:ある程度いい感じ

2009/01/15

FUCHSベンチ

性懲りも無くベンチ台に乗せてきました。
NAPSベイサイド幸浦店に導入された、FUCHというベンチマシン。
三鷹店と同様コースがあって
・3000円:最大パワーとトルクのみ
・5000円:最大パワーとトルクと空燃比
・7000円:最大パワーとトルクと空燃比とスロットルレスポンス

7000円コースはあきらかに調子が悪い旧車など向けってことなので
5000円コースにしてみた(三鷹点ではレスポンス試してくれたけどなぁ)。

結果は、
最大パワー52.4ps(6788rpm)、最大トルク6.2kgm。
リミッターを上げた(6500→6800)のでその分上がった感じかな。

印刷して貰えた紙(全て5速で測定):


パワーとトルクのカーブ。赤と青は、2回計測した分。
トルクの方、レンジが大きすぎてこれじゃわからんよ・・・。


パワーと空燃比のカーブ。凄い形。
2700〜3700rpmあたりが濃くて、4000〜4700rpmが薄い。
三鷹店で計測した時からあまり弄ってないけど全然違う・・・。
信用して良いんだろうか・・・。


FUCHSの特徴は、クランク/ギア/ホイール/タイヤそれぞれのパワーロスが
わかることらしい。それを描いたカーブ。
多分、タイヤ(黒のカーブ)を計測して、車種毎の情報を予め持っていて
プリセット値を計測値に掛けてるのかな。実際計測してるわけないし。


パワーとトルクのカーブ。
一番上と同じだけど、6800rpmまで回しているだけ。
ていうか元々自分でレブリミット6800rpmに設定してたから
6800rpmまで回してくれって頼んだのにな〜。何でこれだけ?


信憑性が少し怪しい感じもするけど、最新型なんだろうし
これを信じるべきなのかな?

乗っててパワー感はあるんだけど、確かにガス臭かったりするし
信じてマップ弄ってみるか・・・。

オイル交換

オイルはまだ入れて間もないのだけど、ギアの入りが渋くなってきて
気になるので、エンジンオイルも含めて換えることに。
REVTECHのミッションオイルは最初は良いけど寿命が短かった。

MOTOLEXのオイルがコストパフォーマンス良さそうだったので
買おうと思ったけど、アメリカン用のLEGENDというブランドだけ無い。

MOTULの5100あたりにしようかな〜と悩んでたら、
見慣れぬ形の海外製品を発見。
http://www.laitier.com/Amsoil/Products/mcv/mcv.htm
これだった。


AMSOIL(アムゾイル)は性能が良くてハーレー社も認定(何を?)らしい。
まぁ物は試しってことで購入。ピットが空いてたので交換も依頼。
そういえば店に頼むのは初回点検以来かも。


ミッションの方はAMSOIL使っていいかわからなかったのでHD純正。

フィーリングは、凄く自然で違和感が無い感じ。純正ぽいというか。
妙な滑らかさやトルクUP感があるわけでもないけど、乗り易い。
単に古いオイルから交換したせいかもしれないけど、振動は減った。
長持ちすれば良いな〜。

そういえばミッションの小さいOリング2つと、ドレンボルトの
Oリングを新品に換えた。

-----
交換時の総走行距離:13,026km

プラグ交換

前回が8,870kmで交換だったから、3,000km経過したので
今回もサイクル短いけどプラグ交換。

今回のはNGKのイリジウムプラグ「DCR7EIX」。
プラグ買いに行ってNGKの適合表で確認して買った訳だけど、
家でよくよく考えてみると前は「DCPR7EIX」だったような?

Pが付くか付かないかは、ターミナルが分離するかどうからしい。
よくわかんないけど、使えるプラグコードが多いってことかな?

付いてたデンソーのIXU22


新しいNGK。ちゃんとかじり防止のスレッドコンパウンドをつける。


交換の効果は劇的ではないけど、新年ということもあって
気持ち的にリフレッシュできて気持ちが良い。

----
交換時の総走行距離:13,011km

2009/01/06

むんむん

ホイールが欲しい。
候補はミスミの10スポークホイールか、アクティブのGLIDEホイール

ホイール変えるなら引き締まって見える黒が良いんだけど、
ミスミはアルミビレッドなので、塗装前提(+〜10万円?)

GLIDEは標準で「ブラックメタリック」というカラーがある。
黒ベースでパールを混ぜた感じ。

長所と短所を整理すると、

・ミスミ
 ○見た目が圧倒的にカッコいい
 ○リア18インチが選択可
 ×高い(塗装代込みで約35万円)
 取付例:Tramp ミスミ

・GLIDE
 ○安い(黒が選択できて約16万円)
 ○軽い
 △見た目は、可でもなく、不可でもなく・・・
 ×リア16インチのみ
 取付例:Burn!HD-Sports 45 degrees

リア18インチも捨て難いんだよな〜・・・
どうせ大掛かりなカスタムするなら、妥協せずにいっときたいし。

でも性能面ならGLIDEに軍配が上がる。
ミスミは重量公開してないけど、リア18インチアップは多分重い。

今回は差を体感できそうなGLIDEにして、まったり走るようになったら
ミスミにグレードアップする道を残しておくのが無難かな〜。

2009/01/05

正月ボケに備えて

明日は仕事始め。
どうせ新年の挨拶だけして、神田明神でお参り〜だらだらコースだし
今週は仕事も手に着かなそうなので、走り初め?の準備・・・

ちょっと久しぶりにEFIのマップいじり。
いつのまにかスマートリンクIVがバージョンアップ(2008.1.7版)して、
一般公開版では触れなかった、細かい燃調が弄れるようになってた。

今回弄ったのは

1) 燃調、デフォルトのマップはガタガタのカーブだったので滑らかに。
 →ガタガタなのは、機械で燃調とエンジン回転数を計測しながら
  マップを自動作成したのかな?


2) 燃調、ちょっと気になる谷間を埋めた。
 →マップは256rpm毎にあって、1024rpmと1792rpmの間の2つの
  マップ(1280と1536)が上下のマップから全体的に凹んでたのを修正

3) 停車時のリアシリンダの点火時期を約8度遅角。
 →3拍子でないかな〜?


4) アイドル回転数を704rpmから640rpmに
 →3拍子でないかな〜?

冬は寒くて飛ばさないし、まったり・味重視の仕様にしてみたつもり。
試せるのは明日か、週末か・・・

-----
20080104a0000000.slk