2015/02/02

883→1200ボアアップ(その1)

少し前にBurnに預けた883Rのボアアップ作業が早速完成しました。
工期約2週間、仕事早いなあ。


iPhoneで撮ったから画質悪いけど。
お店の前の特等席にあったよマイスポーツスター。

マフラーはバンク角が無いTramp旧型2in1から新型2in1に。
中古だからもう焼けてるけど、後で磨き直そうっと。

HD純正のスクリーミンイーグル1200ccステージ1コンバージョンキットを使って、
シリンダーも純正1200と同等の仕様に。見た目は883Rと全く同じ。

前回の記事通り、1次ドライブだけ1200と同じにして2次側はそのまま。
なので、883と1200の中間的な減速比になりました。

今回は単なるボアアップ作業だけではなく、気になるところとか
走行距離なりに交換した方が良い部分もやってもらった。

当初見積に含んでいた、 ロッカーアームは開けてみたところ摩耗が少なかったので交換せず。
良いオイルを使ってこまめに交換してたのは、長期的には正解だったということで。

代りにクラッチスプリングプレートが逝きかけということで交換。
写真無いけど、構造的に摩耗しやすい部品らしく、完全に逝く前に発見できてよかった。
あとはO2センサーを交換して貰ったり、ベルトの干渉を避けるためにプーリーカバーとか
マフラーステーを少しだけ加工してもらったり。

そうそう、ホンダのGB250用のスロットルスリーブはアクセル全開にならないんだと。
適当なものに替えてもらいました。やっほい。


ボアアップ後は慣らしが必要なわけだけど、アイドル状態での熱入れ的な慣らしは
やって貰ったので、最初の最初の、気を遣う慣らしは不要。
500kmまでは3000rpm、以後100km走るごとに500rpmずつ解禁という感じ。
オイル交換は、まあ個人の好みだけど、500km、1500km位でやる予定。

今のところ3000rpmまでしかインジェクションのチューニングをしてないので
6000rpmまで回せる様になったら、またBurnに持って行ってチューニングと
ベンチ測定をして貰う予定。

今シーズンの1戦目は4月の富士ショートです。
さっさと慣らしを終えるぞー。

おまけ:

先週ちょうど某国某所に行ってきたお土産として、現地のHDショップで
唯一売ってたレースイメージな物を奥川さんにあげてきた。
ピンバッチなんて付けないだろうから、その辺に刺しといて下さい。
シールドが動くギミック付きで可愛いから自分用も購入済み。

-----
総走行距離:62,321km

2 件のコメント:

  1. 完成おめでとう♪ 慣らし終わっての再セッティングが楽しみだね~♪
    出力特性とか又レポ楽しみにしています♪
    ホンダの流用はスリーブ開度が98%位とかどこかで見たなぁ?

    返信削除
    返信
    1. この時期エンジンのためには慣らしに最適ですが人間的には最悪で…なかなか慣らしが進みません。
      早くドッカーンと開けたいです。今のところエンジンフィールは最高だし減速比も良い感じです。

      削除