2008/08/21

はじめてのユーザ車検

2年後にきっと、全部忘れてるので備忘録として
できるだけ細かく書きます。

【準備編】
事前に揃える必要があるのは、以下の通り。
1)今の車検証
2)今の自賠責保険証
3)納税証明証
 →二輪の自動車税は「軽自動車税」なので市税扱い。
  戸塚区役所の税務課で平日に取ってきました。
  無料で、印鑑もいらず、簡単。

更新用の自賠責保険証も、出来れば事前に準備が良いけど
神奈川運輸支局の入り口前にある「代書屋」で更新できる。

点検整備記録簿は、少し前から項目が増えたみたい。
古いフォーマットで作ったけど、結局「後でやります」でパス。

他の書類は、全部運輸支局で。

車検は、ネットか電話で予約が必要。
車検自体は期限の1ヶ月前から受けられるけど、予約は2週間先
までしかできない。(予約サイト

【当日】
場所は、神奈川運輸支局
第3京浜の港北IC降りて、ららぽーと横浜に向かう途中の梅田橋交差点を右折。

建物を廻る順番は、以下の通り。
1)代書屋(自賠責を更新)
2)3号館(印紙を買う、必要書類をもらう)
3)4号館(納税証明を確認してもらう、ほか?)
4)2号館(書類書いたり、ハンコ押してもらう)
5)検査レーン
6)2号館(結果を見せて、新しい車検証をもらう)

かなり空いてたせいもあって、45分ほどで終わりました。
どこで何をしたのか忘れちゃったけど、「初めてなんです」で
次から次へと進んじゃいました。皆さんすごく親切。

【検査】
車用のレーンも含めて9レーンあるうちの、左から3レーン目。
狭いので二輪用だとわかる。


中の様子(出口側):


自分しか並んでなかったので、お兄さんに全部の検査を手取り足取り
教えて貰っちゃいました。記憶では、こんな感じ。

1)レーン入る前に基本的な検査
・ライトのHi/Low切り替え
・左右ウインカー
・クラクション
・前後ブレーキランプ
・緩みチェック?(スイングアームをこつこつされた)
・その他目視(多分ポジションランプとかリフレクターとか)

2)ブレーキの検査
 前輪をセットすると前輪が回りだす。機械の音声が止めろと
 言ったら、前&後ブレーキを操作するだけ。
 バイクを少し前に移動して、後輪をセット。以下同じ。

3)スピードメータの検査
 スポーツスターの場合は後輪で測定しているので、後輪をセット。
 (お兄さんが知ってたらしく、聞かれずに誘導された)
 機械の音声の指示に従い、メータが40km/hを指した時点で
 フットスイッチ(足で踏むスイッチがある)を離すだけ。

4)光軸
 前輪がロックされると、チェックする枠みたいなのが左から出てくる。
 ハイビームにして待ってると、2回チェックされる。
 結果は上部の電光掲示板に表示される。1回でも○になればOKっぽい。
 2回とも×だった場合、お兄さんにどう駄目だったのかを聞くと良い。

5)排ガス検査
 お兄さんが検査器を排気口にあててくる。アイドリング状態で待つだけ。
 前方左の電光掲示板に結果が出る。

2〜6それぞれ、○だった場合に書類を1枚機械に通して結果を記録する。
全部○になったら、レーン出口の窓口みたいなところで何か書いてもらう。

明らかに静かだと思ったのか、排ガスOK=純正マフラーと思われたのか、
なぜか音量は測定されなかった。楽しみだったので微妙に残念。

【結果】
今回は、光軸が1回目で××で駄目でした。
少し上を向いているらしい。
ライトの上のバイザーに隠れたボルトを回して調整。
勘で調整した結果、2回目は×○でクリア。


【その他】
いくつか心配だったこと:

1)排ガス
 ECUをサンダーマックスに交換してたけど問題なかった。
 マフラーに触媒が入ってるから当然か〜。

2)ハンドル幅
 左右で10cmくらい狭まっているはずだけど、クリアしてしまった。
 見た目が派手じゃないから、ノーマルだと思ったのかな。
 測定もされず、そのまま終わった。

3)リフレクタ
 ナンバーステーを換えた時にリフレクタが無くなったので、
 100均で買ったリフレクタを代わりに付けてます。
 面積が10平方mmあればいいらしい。0.9x13mmで、超えてるけど
 場所が少し見づらいかな〜と。大丈夫だった。



自賠責24ヶ月分:13,400円
重量税印紙代:5,000円
検査登録印紙、審査証紙代:1,700円
合計【20,100円】・・・やすっ!

2 件のコメント:

  1. ・・・やすっ!

    自分も今年車検です
    代行屋さんに任せようと思ったんですが
    やはり自分で行った方が良さそうですね
    車高車幅が結構替わってるんで心配だったんですが
    あまり気にすることない・・・のかな?

    返信削除
  2. 現地である程度自分で弄れるなら、工具持って自分で行くと安上がりですね~。
    車幅と車高は、パッと見ノーマルだと突っ込まれないのかも??
    最悪突っ込まれても、ハンドルの角度とかグリップの固定位置とか変えてその場で何とかしちゃう強者もいるみたいですよ。

    返信削除