2009/06/08

オートチューン学習中

昨日、オートチューンモジュールを取付け後に試走してきました。
取付けるだけじゃまだ学習してないので、学習させるために。

伊豆スカの熱海峠〜天城高原を往復、ターンパイクとか道中も合わせて
合計150kmくらい?

帰宅後、早速PCとリンクして学習結果を吸い出し。

・1024rpm

アイドリング付近。
スロットルを回すとこのあたりは一気に過ぎちゃうので、
スロットルOFF付近しか学習してない。

※それぞれの色のラインは以下の通り。
 黄:Zipper'sマップ(クロームワークス用?)
 青:Openloop時に自作したマップ(北米純正マフラー用)
 緑:学習結果


・2560rpm

加速中とか、クルージング域?
Zipper'sのKW用マップより薄くしたつもりだったけど、
それでもまだ濃いめだったらしい。


・3328rpm

薄くし過ぎたらしい。


・4608rpm

元々のマップが、この回転数あたりで急に噴射量が減ってたので
少し濃いめにしたけど、必要なかったみたい。


・5376rpm

このあたりは結構ブン回してるはず。
予想以上に薄く補正されていて、元はかなり濃かったみたい。


・6400rpm

補正が少しでもされていた、最大の回転数。
3速、ぬふわ〜ぬあわkm/hで走ったときの瞬間的な記録かな?


■考察
燃調に関しては、自分なりにやっていたつもりだったけど
全然ダメだった模様w 気持ちよくなってたのは点火時期のせいか。

何度かイグニッションON/OFFを繰り返して、学習効果を少しだけ
確かめたけど、常用域(3000rpm〜4000rpm)のトルク感が増したと
思ってたのは間違いじゃなかったみたい(濃く補正された)。

ちなみに4500rpm〜は今までかなり濃かったみたいで、
ダイノマシンFUCHSも、ベンチ結果の空燃比分析は正しかった。
ここが補正されたら、馬力もかなり上がるんだろうな〜。
(せいぜい55ps〜60psだろうし、上は常用しないので無意味だけど)


しかし、結構色んな回転数でスロットルパカパカ回したつもり
だったけど、まだまだ学習させる余地が沢山あるな〜。

高速とかクルージングするんじゃなくて、街乗りででも
ストップ&ゴーを繰り返した方が早く学習されそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿