2009/05/05

GW白馬ツーリング(2日目)

■2日目

今日はビーナスラインを通過して、寄り道しつつ帰る予定。

ただビーナスラインに向かうまでに候補のルートが2つあった。
・美ヶ原林道(松本から美ヶ原へ。)
・アザレアライン(松本からビーナスラインの途中に合流)

一緒に行った友人はビーナスラインは初めてってことなので、
端から端まで満喫するために、美ヶ原林道を経由することに。

美ヶ原林道は、林道というだけあってかなりタイトなカーブが
続き、道幅も狭い。坂も急で正直ワインディングを楽しむほど
余裕は無い感じ。


荒れた路面に苦戦しながら暫く進むと、急に開けた道に出て
超絶景。まさにスカイライン。


道は空いていて、他に車は数台しかすれ違わなかった。
この日は風も無く、耳をすましても何も聞こえないほど。
静かすぎるほどの静けさが不思議な感覚だった。

天気も良かったので超ローアングルからのカット。

カッコいいぜー。ここは武石峰という場所らしい。

ここまで来れば美ヶ原まで後少し・・・が!!!
何と「一般車両進入禁止」の看板が!!!!

動植物の保護のためだとか・・・。
直線距離で言えば歩いて行けるくらい近いはずなのに・・・orz
ツーリングマップルには行き止まりって書いてなかったぞ・・・。

ちなみにここ。

大きな地図で見る

仕方なく引き返し、途中にあった分岐を曲がり、遠回りして
何とか美ヶ原へ。美ヶ原の美術館とか牧場は特に面白く無いので
華麗にスルー。

ビーナスラインも空いていて、気持ちよく快走。
走りを堪能して、そろそろお腹が空いて来たので昼飯でも・・・
と思ってたら丁度いい所にお店が。


うどん・そばは750円と高めだったのでどうしようか迷ってると
おばちゃんが「焼きおにぎりセット(500円)」を勧められたので注文。
おにぎり2個にきのこ汁がついてくる。


満腹になったところでビーナスラインを白樺湖方面へ。
霧ヶ峰のPA(?)でダラダラする。

白樺湖からは蓼科スカイラインを抜けて佐久まで一気に。
蓼科スカイラインを通るのは初めてだったので、若干迷いつつ
それらしい道に入る。

グイグイ急な坂を昇り、一気に標高が上がって気温が下がる。
凄い道だな〜と思ってたら・・・む!?


えええー。

もう5月だし、この看板は年中置きっ放しになってるのでは?
と思って、横を抜けて様子を見に行ってみると・・・
路面に雪が残ってた。無理無理。

ってことで白樺湖まで引き返し、県道40号で無難に北上。
途中少し疲れたのでツーリングマップルに載っていた
御牧乃湯」で休憩。


あとは佐久の街中を通過して碓氷峠を越えるだけなので
上信越道でサクッと帰った。


今回の走行距離は二日間で600km弱。
色々迷ったりしたこともあったけど結構走ったなぁ。

デイトナと一緒に走ったこともあって、今回はかなり
スポーツ寄りの走り方をしたんだけど、楽しかった。

内圧コントロールバルブによるフィーリングの変化にも慣れて
ワインディングでは2速〜3速での高回転でグイグイ気持ち良い。

心無しか以前よりも振動がマイルドになってきて、
メカノイズがかなり減って来た。

スポスタが育っている感じがして、とても楽しい。
まったり走行もスポーツ走行も楽しめる、懐の深い良いバイクだ。

3 件のコメント:

  1. めっささん
    ハーレーって15000kmが慣らしの終了らしいです
    ビーナス行きたーい

    返信削除
  2. >クエさん
    800km,1000km,5000km,8000km・・・と諸説ありますよねw
    今回のツーリングで急にフィーリングが変化した気がするんです。

    スポスタってある程度回すと、壊れちゃうんじゃないかっていう質の
    嫌な振動というか、メカノイズがしますよね。
    それが発生する回転数が上がったというか・・・。

    じわじわと感触が変わってくる感覚、好きです。

    返信削除
  3. めっささん
    実は最近サンダーマックス私が想像しているよりも
    かなりおりこうさんで走るたびに進歩しているような・・・

    返信削除